音楽

バンドのイチオシ曲紹介④【30代の邦楽ロック好きがオススメする】

しーたす
しーたす
こんにちは!邦楽ロック好きのしーたす(@generalist_pt)です。

 

人生の節目節目には音楽がありました。

ロックに奮い立たされたこともあれば、バラードに癒やされたこともある。

 

しーたすについて

・邦楽好き20年でiPodは1万曲以上

・音楽フェスは10回以上

・ライブハウスは30回以上

 

「このバンドならこの曲をぜひ聴いてみてほしい」という曲を10バンドずつ選曲していくコーナーの第4回です。

独断と偏見で選曲して紹介していきたいと思います!

 

こんな人にオススメの記事

・あまり音楽詳しくないけど、オススメの邦楽バンドを知りたい人

・バンドの一押し曲を1曲だけでいいから知りたい人

・2000年代~2010年代に活躍した邦楽バンドが好きな人

 

音楽ライフのお供にはAmazon musicは重宝しますね。

Amazon musicを利用されている方にはAmazonのスマートスピーカが便利。

 

HEY-SMITH【True Yourself】

HEY SMITH

HEY-SMITH

 

メロディックパンクにトランペットやサックスを加えたパンクバンド。

数多くのフェスにも出演しながら、自身もOSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVALを主催しています。

一度このフェスに参加したことありますが、とにかくパンクでかっこいいバンドが多く出演しており、彼らの人望や他バンドとの仲の良さを感じます。

 

『True Yourself』はイントロのギターから爆上げです。

ライブも楽しくはしゃげる楽曲が多いです。

 

 

Hello Sleepwalkers【神話崩壊】

Hello Sleepwalkers

Hello Sleepwalkers

 

男女のツインボーカルはいいですね!

そしてボーカルがイケメンという。

 

この『神話崩壊』という曲は、当時の資本主義を『神話』、世界恐慌を『崩壊』に例えているようです。

そうやってみると歌詞もしっくりきますね。

独特な世界観を持ったバンドですね。

 

 

Hi-STANDARD【My first kiss】

Hi-STANDARD

Hi-STANDARD

 

メロコアというジャンルを確立したバンドといえる一世風靡したバンドです。

今の色んなバンドに影響を与えた伝説的バンドですね。

ハイスタがいたから今のメロコアバンドがあるといっても過言ではない。

 

有名な曲はあるけど、ここはあえて『My first kiss』をご紹介します。

コロ助の歌う『はじめてのチュウ』もいいけど、やっぱりハイスタのがカッコよくていい!

キテレツ大百科のコロ助が懐かしくて可愛いですね!

 

 

Hysteric Blue【グロウアップ】

Hysteric Blue

Hysteric Blue

 

ヒスブルは本当に名曲の多いバンドでした。

個人的には当時ジュディマリと双璧といってもいいぐらい好きでした。

 

この『グロウアップ』も2001年とかだから知らない人も多いと思うけどぜひ聴いてみてほしい楽曲です。

「学校の怪談」のオープニングテーマにも使用されていました。

 

 

indigo la End【さよならベル】

indigo la End

indigo la End

 

「ゲスの極み乙女。」のボーカルの川谷絵音のもう一つのバンド。

ゲスの極み乙女。とまた違う面を見せてくれています。

 

この『さよならベル』はラジオでよく流れていて好きになった楽曲です。

ゲスの極み乙女。しか知らない人はぜひこっちも聴いてみてほしい。

 

2つのバンドを両立させている川谷絵音の才能には脱帽しますね。

スキャンダルでいい印象はないかもしれないけど、音楽の才能は間違いなく天才的な気がします。

 

 

KANA-BOON【シルエット】

KANA-BOON

KANA-BOON

 

ハイトーンボイスが心地いいバンドで、特にこの『シルエット』は突き抜ける感じが最高です!

まず最初のイントロのギターで一気に引き込まれる。

そこからどんどん疾走感で駆け抜けていく。

そしてサビでガツンとテンションをあげてくれます。

 

テレビ東京系アニメーション「NARUTO-ナルト-疾風伝」のオープニングテーマに起用されています。

まさに「疾風」感のある楽曲なのでアニメとも合ってますね。

この楽曲で「KANA-BOON」を知った人も多いのではないでしょうか。

 

ライブでもこのイントロが流れた瞬間に一気に盛り上がりました!

こういうハイトーンボイス受けつけないって人も、食わず嫌いせずにぜひこの曲だけでも聴いてみてほしい!

 

 

King Gnu【白日】

King Gnu

King Gnu

 

2019年突如として現れた新星!

ツインボーカル二人がうまく共鳴しあっている。

冒頭からハイトーンボイスの透き通るような歌声に引き込まれます。

 

この『白日』という曲が彼らを一気にスターダムに押し上げただけあって、中毒性がヤバいです。

日本テレビ系土曜ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」の主題歌に起用されたこともあり一気に認知されましたね。

 

 

 

lego big morl【Strike a Bell】

lego big morl

lego big morl

 

このバンドは対バンで知ったんですがStrike a Bellで好きになりました。

最初の入りから何かが始まる世界観が感じられます。

MUSIC VIDEOでは暗い中でボーカルが一人正面を向いて歌っているだけなんですが、それがまた曲の良さを引き出してくれています。

 

歌詞の中で繰り返される「行こう」が悩みから解放して背中を押してくれてるはず。

 

 

LOGiC【風味絶佳】

LOGIC

『LOGiC』

 

このバンドはかなり無名ではありますが、この曲は好きで今でもたまに聴いてます。

『風味絶佳』って曲です。

MUSIC VIDEOが可愛くて2分程度なのでぜひ聴いてみるべし!

今も活動しているのかなー。

ググったけど分かりませんでした。泣

 

 

Lyu:Lyu⇒CIVILIAN【文学少年の憂鬱】

CIVILIAN

『Lyu:Lyu』⇒『CIVILIAN

 

Lyu:Lyuというバンド名で活動されていましたが、2016年にCIVILIANとバンド名を変更して活動されています。

 

『文学少年の憂鬱』を表現した歌詞が切ない。

MUSIC VIDEOのアニメーションはボカロっぽい感じです。

 

人の心の闇の部分って多かれ少なかれありますよね。

そういった部分を表現してくれることで共感して助けられることってあったりすると思います。

好き嫌い別れやすい楽曲かもしれないですが、鬱々としたときに聴きたくなったりします。

 

 

まとめ

音楽との出会いは一期一会です。

たまたま手にとったアルバムが最後の出会いになったLOGiC。

対バンで初めて知ったHello Sleepwalkers。

YouTubeでたまたま再生リストに入っていて出会ったLyu:Lyu。

 

そのときの自分の感情や状況によって、刺さったり気になったり。

自分の感性にビビッときた音楽を大事にしていきたいですね。

これからも音楽との出会いを大切に。

 

 

それでは、また!